
肩こりについて

患者様の声


今では頭痛もないすっきりした毎日を過ごしています。
数年来の肩こりで頭痛も酷くて、色々な治療をしても改善されないまま長年放置して、なんとなくやり過ごしていたのが、どんどん酷くなって我慢できなくなり、友人に紹介してもらって通うことになりました。
最初に写真を撮ってもらって、自分の姿や骨の正しい位置などの丁寧で分かりやすい説明がありました。
その上でどの姿勢が良いかなど教えてもらえるので、運動することの大切さや自分での姿勢への意識も変わり、マッサージと運動プラスでケアしてもらいながら続けています。
今までは頭痛もないすっきりした毎日を過ごしています。まだまだ完全ではないのでイロイロケアしてもらって続けています。
とてもおすすめな整骨院だと思います。

帰る頃にはビックリするぐらい痛みがなくなりました。
夜中に突然肩の激痛があり一睡もできずネットで検索して翌日電話した所快くすぐ治療して頂きました。肩を動かすのも辛かったのに帰る頃にはビックリするくらい痛みがなくなりその夜は熟睡できて本当に有り難かったです。痛みをぶり返さないよう筋トレの仕方、生活のくせまで細かく教えてくださり見直すことができています。本当に感謝しております。

数回通い首から背中の痛みはなくなりました。
腰痛と肩こりで来院しました。
腰痛は骨格矯正していただき痛みはほぼ取れ、肩こりも数回通い常にあった首から背中にかけて走るようにあった痛みはなくなりました。
肩こりは慢性的にあるので定期的に通いたいと思います。
アットホームな雰囲気でリラックスして施術を受けれます。

肩こりと首残りが施術してもらった後はすごく楽になりました。
肩凝りと首の凝りが施術してもらった後はすごく楽になります!
どの先生も的確に体の悪いとこを直してくれます〜!いつもありがとうございまーす

帰る頃にはビックリするぐらい痛みがなくなりました。
夜中に突然肩の激痛があり一睡もできずネットで検索して翌日電話した所快くすぐ治療して頂きました。肩を動かすのも辛かったのに帰る頃にはビックリするくらい痛みがなくなりその夜は熟睡できて本当に有り難かったです。痛みをぶり返さないよう筋トレの仕方、生活のくせまで細かく教えてくださり見直すことができています。本当に感謝しております。

いつも有難うございます。
肩凝りと首の凝りで施術して頂いております。
いつも有難うございます。

身体全体がとても温まって左肩が動きやすく軽くなりました。
左肩が常にだるい感じがあり施術してもらいました。
痛みのある箇所を中心に丁寧マッサージやストレッチをしてもらって、身体全体がとても温まって左肩が動きやすく軽くなりました。
施術後は背筋が伸びて頭もすっきりしました!
スタッフの方が優しく声掛けしてくれるのも気持ちよかったです!

矯正、鍼灸治療もしてもらい、すごく楽になりました。
腰痛、首、肩残りの症状に悩んでいましたが通院して矯正、鍼灸治療をしてもらい、すごく楽になりました。
スタッフの方々も若く、とても雰囲気もいいです。

体に合った治療をしてくださいます。
夫から「ここの整骨院いいよ!」と教えてもらいました。
以前から肩こりや骨盤の歪みも気になっていたので通ってみると…
私の体の不調はラインでも相談させてもらえ、通院が無理な時も適切な対処法を教えてもらえます。
今後も通い続けたいと思います。

違う整骨院にも長い間行きましたが改善しなかったのですがこちらで改善しました。
肩こり、腰痛、頭痛で困って来ました。違う整骨院にも長い間行きましたが、改善しなかったのですが、こちらで改善しました。
たまに辛くなったら今も定期的に通ってます。
おすすめです。

頭痛で苦しむ日はかなり減った。
肩こりからの頭痛に悩まされて通院を始めました。まだまだ先は長いですが、頭痛で苦しむ日はかなり減ったので、症状がなくなるまで頑張って通院する予定です。
このようなお悩みありませんか?
- 肩が重たい
- 首から肩の倦怠感
- 腕や手の痺れ
- 集中力が続かない
- 猫背で姿勢が悪い
- 目の疲れ
肩こりの原因

首の付け根、背中、肩周りと筋肉の鈍い痛み、重だるさ、引っ張られている感覚というような症状が出る肩こりですが、これは、普段の日常生活での仕事やクセからくるものが多いのです。
肉体的な疲労、ストレスなどにより肩周りの筋肉の緊張と血流不足になり筋肉が硬くなってしまうことが原因です。
具体的に痛みの原因をあげると
・目の疲労
・ストレス
・運動不足
・姿勢不良
・寒さなどによる自律神経の乱れ
などがあります。 何年も前から慢性的になり、もうよくならないとおもっている方も多いかと思われますが、そんなことは決してありません。 きちんと肩こりの原因になっている所を見極め施術し、日常での悪い癖、姿勢を改善していけば必ず治ります。 肩こりも症状が軽いうちは良くてもほったらかしておくと 五十肩になり肩があがらなくなったり、 首に変形が出てきて腕にしびれがきたり、 と症状は悪くなる一方ですのでほったらかしはいけません。
・目の疲労
・ストレス
・運動不足
・姿勢不良
・寒さなどによる自律神経の乱れ
などがあります。 何年も前から慢性的になり、もうよくならないとおもっている方も多いかと思われますが、そんなことは決してありません。 きちんと肩こりの原因になっている所を見極め施術し、日常での悪い癖、姿勢を改善していけば必ず治ります。 肩こりも症状が軽いうちは良くてもほったらかしておくと 五十肩になり肩があがらなくなったり、 首に変形が出てきて腕にしびれがきたり、 と症状は悪くなる一方ですのでほったらかしはいけません。
当院では肩の痛み専門の施術を行っています。
痛みの出ている場所、原因というのは人それぞれ違うので、それらを的確に捉えて利用者さまに合った施術法を選択しています。
肩の痛みとはいっても1つの筋肉だけが原因の方もいらっしゃれば、体幹から施術しないと良くならない方もいます。
ストレートネックを引き起こしている筋肉を施術して通常の頚椎の形に戻すことも可能です。
根本原因を見つけ、施術していくことで痛みのない生活にいち早く戻ることができます。
ツカモト整体院での治療
01手首の矯正
肩こりの方は、手首が内側に捻れています。
それに伴い方も内側に捻れ、いわゆる巻き肩となるのです。
それを矯正するだけでも肩が楽になります。

02肩関節の矯正
巻き肩になると肩の筋肉に負担がかかるので肩の位置を正常な位置に戻すように矯正します。

03再発予防
肩こりを治療してもまたおこる人は正しい姿勢を自分の筋肉で維持することができなくなり
血流が悪くなることで起こります。
ここではしっかり運動やケア方法をお教えさせていただき自分でケアできる段階までしていきたいと考えております。

ツカモト整体院の特徴

1 仲谷健吾先生直伝
当院では、なかたに鍼灸整骨院 仲谷健吾先生の技術を継承しております。
なかたに鍼灸整骨院ではこの技術を受けに来られる患者様が毎日全国各地からご来院されます。
この技術を習得するために、医師や全国の有名な治療家も学びに来られています。
なかたに鍼灸整骨院ではこの技術を受けに来られる患者様が毎日全国各地からご来院されます。
この技術を習得するために、医師や全国の有名な治療家も学びに来られています。
この技術を取り入れてから当院の改善率が飛躍的に上がりました。
そして仲谷先生率いる全国の有名治療家が集まるグループ(100名ほど)に所属しており、全国各地の症例共有又は相談し合えるため、様々な角度から施術の選択を行えます。
そして仲谷先生率いる全国の有名治療家が集まるグループ(100名ほど)に所属しており、全国各地の症例共有又は相談し合えるため、様々な角度から施術の選択を行えます。

2 適切な施術
例えば肩こりの原因は肩甲骨や胸郭、肋骨といった関節の動きが狭くなっていることが原因です。
その結果姿勢不良、肩こりの状態へと移行していきます。
多くの治療院では肩こりの部位を一時的に緩める施術が多いですが、それだとすぐに症状が戻ります。
その結果姿勢不良、肩こりの状態へと移行していきます。
多くの治療院では肩こりの部位を一時的に緩める施術が多いですが、それだとすぐに症状が戻ります。
当院では原因である関節にアプローチをかけて長期的な効能を得られる選択を行います。
そして患部が圧迫されているもの(胸郭出口症候群、坐骨神経など)に関しては、逆に筋トレをしてしまうと圧迫がより強くなり、症状が悪化してしまいます。
そのような症状には可動域を広げる施術であったり、患部周辺の圧迫を取り除く施術を行わなければなりません。
当院ではこういった一つ一つの事例に対し医学的に適切な施術を選択しております。
なんでもかんでも緩める、筋トレ、骨盤矯正といった所ではございません。当たり前のことですが、それができている治療院は限られております。
そして患部が圧迫されているもの(胸郭出口症候群、坐骨神経など)に関しては、逆に筋トレをしてしまうと圧迫がより強くなり、症状が悪化してしまいます。
そのような症状には可動域を広げる施術であったり、患部周辺の圧迫を取り除く施術を行わなければなりません。
当院ではこういった一つ一つの事例に対し医学的に適切な施術を選択しております。
なんでもかんでも緩める、筋トレ、骨盤矯正といった所ではございません。当たり前のことですが、それができている治療院は限られております。

3 運動療法
整体やマッサージなどで他人から受け身の施術などをいくら受けたとしても、最終的に身体を使うのはご自身です。
ご自身の脳からの指令で身体を正しく扱える様な、自ら能動的に身体を正しく動かすエクササイズに取り組まなければ本当の改善とは言えないことが多く、運動療法も取り入れております。
ご自身の脳からの指令で身体を正しく扱える様な、自ら能動的に身体を正しく動かすエクササイズに取り組まなければ本当の改善とは言えないことが多く、運動療法も取り入れております。
20年以上この業界に携わっておりますが、施術と運動を掛け合わせることによって効果は高いものと現れます。

4 痛みから予防まで
痛みの改善はもちろん、また同じ症状に戻らない為の身体の使い方なども指導させていただいております。
せっかく症状をよくしても、また同じ生活スタイルで、以前と同じ身体の使い方をすれば当然症状はぶり返します。
せっかく症状をよくしても、また同じ生活スタイルで、以前と同じ身体の使い方をすれば当然症状はぶり返します。
歯を毎日磨き、そして歯医者さんで定期的なケアをするように、身体のケアも日々のメンテナンス、専門家のサポートが必要です。
私は常に健康でいたいと思い生活しており、あらゆるセルフケア情報を熟知しています。
不調に悩まず快適な生活ができるようサポートをさせていただきます。
私は常に健康でいたいと思い生活しており、あらゆるセルフケア情報を熟知しています。
不調に悩まず快適な生活ができるようサポートをさせていただきます。

5 満足度
整体×運動療法を受けられている患者様の80%は数年単位でメンテナンスに来られています。
特に契約期間の縛りもないため、患者様の意思で来られています。
特に契約期間の縛りもないため、患者様の意思で来られています。
皆さん口を揃えて、ここに来て施術と運動をしているから、身体の調子が良くなったとおっしゃっております。
日常生活の中でなくてはならないものとして利用していただいています。
日常生活の中でなくてはならないものとして利用していただいています。
施術の流れ
1 ご予約

LINE・ネット予約でご予約していただけます。現在電話予約は受付しておりません。
2 ご来院

受付にて予診票をお渡しいたします。現在の痛みやお悩みなど、詳しくご記入していただきます。
3 カウンセリング・検査

予診票の内容をもとに、詳しくカウンセリング・検査を行います。
4 施術方針の説明

現在の痛みやお身体の状態を検査をもとに、これから行っていく施術内容を説明いたします。分かりにくい事や不安な点がありましたら、お気軽にお伝えください。
5 施術・運動療法

お一人お一人のお身体の状態に合わせた施術を心がけております。施術終了後は、お身体の状態をチェックし、今後の施術方針や必要な来院頻度の説明をいたします。
6 お会計

お会計時に診察券をお渡しして、必要に応じて次回のご予約の案内をいたします。
アクセス
院名 | ツカモト整体院 (つかもと整骨院併設) |
---|---|
所在地 | 〒559-0003 大阪府大阪市住之江区安立1-4-20 |
受付日/受付時間 | 9:00〜12:40 / 16:00〜20:40 (最終受付20:40) 定休日:木曜・日曜・祝日 |
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:40 / 16:00〜20:40 |
● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |